暦の上ではすっかり秋なはずなのですが、日中は暑いかと思いきや朝晩は寒かったりと毎日何を着て良いのかいまひとつわからない今日この頃です。
本日は欠品中だった商品が2柄再入荷しましたので、ご案内させていただきます。

『鳩と桃の手触り柄』
桃は昔から邪気を払うと言われています。鳩が平和の象徴なのはノアの方舟のお話の最後に、陸地の花をくわえて現れたのが鳩だったからです。邪気を払う平和の鍵は鳩が握っているのかもしれません。この柄は平和の鍵が早く開くように願った柄です。

『青海波(盛夏)』
日本の伝統紋様・青海波(せいがいは)は、さざ波がくり返し寄せてくるようすから、幸せが絶えなく続くようにと願いを込めた吉祥紋です。広い海原がみせるおだやかな表情のように、持つ人を優しい気持ちにしてくれるデザイン。よいできごとを運んできてくれるてんとうむしも、波間から可愛らしく顔を出しています。大切な人と思いやりを交わし続けるように、毎日訪れる、ささやかな幸せを感じながらお使いいただけるてぬぐいです。
紅葉も始まる行楽シーズン、日々の楽しい時間と一緒にてぬぐいがそばにある生活を過ごして頂ければ幸いです。